制作実績

制作実績

2016.12.19

clog box

羽曳野市 T様


下駄箱家具

某会社の下駄箱兼スリッパ入れ

食堂、更衣室男女、受付横と4か所に作ら背せていただきました。

それぞれ脚がついている分とついていないものと

4種類少しずつ大きさ形が違います。








内部は黒のポリ合板を使っています。外部はウォールナット柄のメラミン化粧板

強度の違い
各仕上材には強度にも違いがあります。ポリ合板は、ポリ用印刷紙を薄い合板に張り ポリエステル樹脂を0.3ミリの厚さで塗布してあり、メラミン化粧版は1㎜の厚さしかないため、下地に合板やランバーコアなどを使用し貼り付けます。そのためポリ合板よりも強度が出ます。

用途
強度的な用途から、メラミンは主に天板、扉、壁面に使用します。これはテーブルが傷付いたりするのを防ぐためです。また足で蹴ってしまうような場所にもメラミンを使用します。
逆に強度的に弱いポリ合板はどこへ使うのかというと、扉の中や人の手が触れないような場所です。

コスト
強度がそのままコストへも影響していると考えてよいと思います。ポリ合板とメラミンでは1.5倍~2倍程度の金額的な差がありますが、家具を製作する過程で下地の材や貼り付け作業の手間を考えると、メラミンはもう少し値が上がります。


ポリ合板は比較的コストを落としたい場所に使用。倉庫の戸や下駄箱などにも使用。

メラミン化粧版はテーブルや棚の天板、腰壁や建具にも使用。強度があり、傷に強い。

基本天板はメラミンを使いまあとよくぶつかりそうなところ表面に強度が必要なところ
その他はコストにもよりますがポリ合板を使用しております。




奈良県 オーダー什器